« じゅうたん・ソファのペットの毛を掃除特集(5) ペット・ヘアー・マグネット | トップページ | 節水型洗車器 ピッカリくんで水を節約できるのはいいのですが? »

エアコンに関するアンケート結果とお掃除エアコンについて

最近、朝晩は寒い日もあるのですが、昼間の日差しが暑く感じてくるようになりました。

そのうち、梅雨も過ぎて夏に突入。

そろそろエアコンを買い換えたり、買い増ししたり、掃除しなければと思っている人も多いのではないでしょうか?


DIMSDRIVEが「エアコン」に関する調査結果を発表したところによると


エアコンに関するアンケートを7778人に行なった結果

メインで使用しているエアコンのメーカーは「ナショナル」、「三菱」、「東芝」

夏場の1日のエアコン使用時間、4割が「6時間より多い」

不満は「電気代が高い」、「お手入れ・お掃除が大変」
 自宅でエアコンを使用している人の、"使用していて不満に感じる事"で最も多かったのは「電気代が高い」で60.3%と6割を超えた。次いで「お手入れ/ お掃除が大変」39.6%、「部屋全体に効かない」29.3%、「においが気になる」25.2%、「乾燥する」24.9%、「部屋が冷える/温まるのが遅 い」24.3%と続いた。

「購入時の価格」よりも「購入後に掛かる費用」を重視

「お手入れ/掃除しやすさ」、「自動掃除/クリーニング」、「空気清浄」など、『家事』に関わる項目では男女の差が大きく、女性の方が高かった。

『エアコンの不満』で「乾燥する」という項目は、女性は男性の2倍近くだった。『求めること』でも「除湿」、「加湿」という項目は女性の方が多くなっており、女性の方が湿度を気にしている事が伺える結果となった。




この結果を見ると、不満に感じる事"で最も多かった部分で「電気代が高い」「お手入れ/ お掃除が大変」「においが気になる」「部屋が冷える/温まるのが遅 い」という項目で、掃除をすれば解消できる可能性がある部分がかなりあります。

「購入時の価格」よりも「購入後に掛かる費用」を重視という部分では、やはりこれも電気代、掃除代ということになるのでしょうか。

電気代という部分では8割方、その機種に依存する部分もあり、購入時にメーカーのデータを見比べる必要がありますが、テストと同じ条件ということは、ありえないのですけど、

ECCJ 省エネルギーセンター / 省エネ性能カタログ / 2006年 冬 / 目次
http://www.eccj.or.jp/catalog/2006w-h/index.html

とかで、去年以前のデータにはなりますが、COPや消費電力を比較してみるのもいいかもしれません。

このサイトは、部屋に合った能力、最適な容量(能力)を検索できます。

2007年最新ルームエアコン徹底比較
http://www.eakon.jp/model2007/


今、人気の掃除関連の用品は?

にほんブログ村 住まいブログへ

それと掃除の話。

部屋が乾燥した分、エアコンは湿っているわけで、カビも生えやすい。

部屋の掃除をこまめに行えば、エアコンのカビの発生も抑えることが出来ます。

エアコン自体からカビの胞子が生まれるのではなく、部屋に浮遊しているカビの胞子が湿った熱交換機に付着してカビが繁殖します。

カビのえさとなるホコリ等を発生させないようにすることと、部屋内部のカビの胞子を常に少ない状態にするために、部屋の中の平らな面にホコリを残さない、部屋全体掃除機をよく当てる事が大切だと思います。

確かに、最近流行のお掃除エアコンは、フィルターの目が細かくてカビの胞子が入りにくいと思うし、熱交換器(金属の部分)も最近は抗菌処理していたり、羽根にステンレスが使われてるものもあって防カビ効果は高いと思う。

しかし、「10年間おそうじ不要」というのは、フィルターの掃除ということであって、熱交換器にカビが生えないということは無い。生えにくいだけということ。

色々装置がつくことで、かえってフィルターより奥の部分の掃除がやりにくくなっているのも事実。

個人的には、おそうじエアコンは買わずに熱交換器の部分の掃除機がかけやすいタイプを選ぶと思います。

加湿や換気、イオン等さまざまな機能を付加して、機能性はあがってきているのだが、それを毎日の生活のなかで、活かしきっている人は少ないですね。

結局、電気店での比較の段階で、こちらのほうが機能が多いから購入というパターンが多いでしょうね。

あまり機能ばかりに目をとらわれずに、実際に自分の生活サイクルの中で必要な機能なのか、他の方法で出来ないか?(たとえば換気は窓を開ければ済むとか)すこし視点を変えて考えてみることも必要ではないでしょうか。まあ、換気の場合、防犯上窓を開けずに換気できるメリットが挙げられますが。

【PR】エアコンの風が直接当たるのがいや。でも全体を冷やしたい。そんなあなたへおすすめグッズはこちら

お掃除エアコン購入後の注意点

お掃除エアコンが発売されて3年になります。
そろそろ内部が汚れてきているかもしれません。

台所のレンジフードの近くに、設置する場合、フィルターの目が細かいので、目が油で詰まる可能性があります。
油で目が詰まらないように月に一度は、フィルター掃除(掃除機ではなく洗剤等で洗う)をしましょう。
お掃除エアコンといえども、フィルターについた油汚れは自動で吸い取ることは出来ません。フィルターがべたついてくると、ホコリがフィルターに付着して、掃除機能ではホコリがくっついて取れなくなります。

あと、湿度が高い箇所、たとえば洗面所や北向きの部屋、一階等に設置する場合、フィルターの奥の金属の部分を定期的に目視でカビがないかチェックしましょう。

特に、冬場、サッシ等が結露してカビが生えている部屋は、カビが舞っているので窓掃除や壁掃除をする方が先決です。拭き掃除後に消毒用エタノールを塗布しておきましょう。

仮にお掃除エアコンのフィルターの奥の金属部分にカビが生えている場合は、エアコンスプレー等は、使用せず業者に洗浄依頼する方がいいと思います。メカの部分が多いので自分で薬剤を散布しての洗浄は故障の原因となります。



エアコン洗浄スプレーで思い出しましたが、汚れがひどい場合、基本的にどんなエアコンにもお勧めしません。汚れが中途半端に取れるのと、薬剤が流されないまま残留することによって、においの解消にはなりません。

よけいにホコリにカビが繁殖する場合もあります。

どうしても、安く上げたいという方は、2液性スプレーをお勧めします。

楽天では

くうきれいエアコンファン洗浄剤

ですか。

散布する場合、前もってフィンのホコリを歯ブラシや掃除機で掃除機ですっておくようにしてください。

ホコリがのこったまま噴射すると、フィンの途中でホコリが残り、後日そのホコリにカビが発生することがあります。

(実際 経験上 かなりの確立でカビだらけになっている)

フィン専用、ファン専用、表面パネル専用とか分かれているみたいですが

ファンは、無理でしょ!ってのが素直なところですが。汚れが軽い場合のみにしてください。ファンの掃除方法は、去年の記事にありますので参考にしてみてください。

といっても、素人さんは汚れがひどいのか?軽いのかわからないのが現実。

羽根を懐中電灯で見て、羽根の間が詰まっていたら汚れすぎという感じでしょうか?

おそらくそのような状態の場合、風の量も少ないと思います。

ひどい場合、羽根のバランスが崩れて本体が振動しているかもしれません。

表面パネル専用なんて台所中性洗剤で十分です。

↑フィン(熱交換器)を洗う、これだけでいいですね。

ファンは歯ブラシでほこり落としとくぐらいでいいと思います。

ファンが詰まっているのを解消したい場合やそれ以上を望むなら、 業者を呼びましょう。

★エアコンを掃除したあとは「防カビ」しましょう★

スプレーに関しての効果は以下のサイトに目を通しておきましょう。
全くこの通りです。

テスト:エアコン洗浄スプレー:エアコントラブル相談室
http://www.eakon.jp/buse2/cleaning_supure.html

今、人気の掃除関連の用品は?
にほんブログ村 住まいブログへ

おそうじやさんにっき♪: 室内の空気に関心 http://nori-t.air-nifty.com/log001/2006/07/post_f4f9.html



"ネットリサーチのDIMSDRIVE、「エアコン」に関する調査結果を発表"

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=160483&lindID=4

|

« じゅうたん・ソファのペットの毛を掃除特集(5) ペット・ヘアー・マグネット | トップページ | 節水型洗車器 ピッカリくんで水を節約できるのはいいのですが? »

ニュース」カテゴリの記事

住まい・インテリア」カテゴリの記事

エアコン」カテゴリの記事

掃除」カテゴリの記事

電化製品の掃除」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エアコンに関するアンケート結果とお掃除エアコンについて:

« じゅうたん・ソファのペットの毛を掃除特集(5) ペット・ヘアー・マグネット | トップページ | 節水型洗車器 ピッカリくんで水を節約できるのはいいのですが? »