新型ルンバ700シリーズ遂に日本でも公式で発売開始
「あなたの代りに、あなた以上に。ロボットが掃除します。」
遂に、ルンバ700シリーズが日本でも正規代理店アイロボットストアにて発売になることが発表されました。
秋には発売されるであろうと予測していました。
予想の通り10月7日に発売になるようです。
昨日からルンバに関して、この新型ルンバ700シリーズ発売のニュースで持ちきりで、多くのメディアで取り上げられているので、皆さんもご存知だと思います。
私の細かいことはもういいでしょうから(笑)
ルンバ700シリーズ irobot 掃除機 ルンバ スペシャルサイト
を確認すれば、ルンバ700シリーズのことが動画ですべてわかります。
新しく変わった部分や
ルンバを始めて知った方にもルンバの説明動画があります。
アクセスが集中してるのか
少し動画が重いです。
- 高速応答プロセス iAdapt
- 新しい 3段階クリーニングシステム
- バッテリーの寿命が1.5倍
- 排気がきれいなHEPAフィルター
- ダスト容器が満タンでお知らせ機能
- 細かいチリも逃さない、ダブルセンサー
などなど
新しい機能が満載の新型ルンバ700シリーズ
型番は、780 770 760で
アメリカで発売中の製品(並行輸入品)の型番と一緒です。
クリックで拡大
価格は、
ルンバ780 79,800円
ルンバ770 69,800円
ルンバ760 64,800円
並行輸入品780が、75,000円くらいで出てるので
これなら公式で購入でもそんなに変わらないですね。
予想では、もっと高くなるかと思っていましたが、これも異常な円高の恩恵かも?
でも主婦のお買い物としたら掃除機で8万円は、高い!
と思うかもしれませんが、購入後の掃除機がけが自動的に終わっているということは、その時間をうまく使えば、価値のある時間として使えるのですから。
自分の時間を時間換算できる方は、やってみてください。
きっと、お得だと気付くはずです。
今回のルンバの掃除概念
「かしこく くまなく 丁寧に。任せられる掃除力」を実践で証明した、他社のお掃除ロボットがどこまで追従できるかが注目ですね。
プレスリリース
報道関係者向け アイロボットルンバ700シリーズ 10月7日 発売開始プレスリリース(PDF)
動画
最新アイロボット社情報
最先端IT・エレクトロニクス総合展 CEATEC JAPAN 2011 ロボット掃除機ルンバ 新製品700シリーズを初公開
セールスオンデマンドのアイロボットブースで10/7発売予定の700シリーズを直接触ってお試しできます。 2011年10/4(火) 10:00から17:00~10/8(土)幕張メッセ国際展示場コンベンションホールくわしくはこちら
アイロボット社 CEO コリン・アングル特別セミナー
起業を目指す社会人の方やロボット開発に取り組む学生の方への特別セミナー ホテルニューオータニ1F 「鶴 西の間」 2011年9/28 19:00-21:00 18:30 受付開始 無料 先着200名さまくわしくはこちら
その他メディアの記事
ロボット掃除機「ルンバ」に日本の住環境に適応した新シリーズ、10月から発売 - GIGAZINE
新ルンバ 700 シリーズ国内発表、高速応答プロセス iAdapt 採用で 6万4800円から-engadget
価格.com - アイロボット、ロボット掃除機「ルンバ」に新モデル
アイロボットの日本総代理店セールス・オンデマンドは9月14日、「ロボット掃除機 アイロボット ルンバ 700 シリーズ」を10月7日に発売すると発表した。
ロボット掃除機「ルンバ 700 シリーズ」が登場--よりくまなく掃除が可能に - CNET Japan
“神経系”が一新された「ルンバ700」が、家をすみずみまでキレイに! | 家電 | マイコミジャーナル
るんるんルンバに新しいファミリーが仲間入り!(動画・画像ギャラリーあり) : ギズモード・ジャパン
セールス・オンデマンド、新技術で処理能力が速くなった新型ルンバ - 家電Watch
以下アサヒコム引用
商品コンセプトは「任せられる掃除力」――。米アイロボット社は14日、ロボット掃除機ルンバの新製品「700シリーズ」を日本で発売すると発表し た。2007年発売の500シリーズに比べ、周りの状況を瞬時に判断する機能や吸引システム、バッテリー寿命などを向上させた。(アサヒ・コム編集部)
高さ9.2センチ、最大幅35.3センチの平べったい円柱形で、重さは3.85キロ。人工知能を搭載し、まるで生き物のように室内を動き回るのが特徴だ。細いブラシで隅のゴミをかき出しつつ接地面の吸引口からかき込む。
状況に応じて40以上の行動パターンから最適な動作を選ぶ。階段など進行方向の段差を感知して落下を避けたり、バッテリーが少なくなると自ら充電器に 戻ったりする。取り切れないゴミがあったと判断すると、引き返してきれいになるまで行ったり来たりを繰り返すなど、実直さを感じさせる動きが愛らしい。
販売を担当する日本総代理店セールス・オンデマンド社によると、世界50カ国で500万台以上が売れた。日本では2004年4月からの累計出荷台数が 35万台を突破。2010年度は前年に比べ2倍以上の伸びを見せ、他社製を含めたロボット型掃除機市場自体が急伸しているという。同社の木幡民夫社長は 「約8年前はロボット掃除機そのものがユーザーの皆様に理解していただけず、月に数台しか売れなかった。それが今やりっぱな市民権を得て、日本のマーケッ トを築くことができた」と話した。
10月7日発売。参考販売予定価格は6万4800円~7万9800円。
http://www.asahi.com/housing/news/TKY201109150177.html
以上のサイトを確認すれば、ほぼルンバ700シリーズの情報を得ることが出来ると思います。
いろいろ調べてみて500シリーズとの変化を実感してみてくださいね。
まだ公式サイトには出ていませんでしたが、チェックしてみてください。
もう、でているかもしれません。
| 固定リンク
「ルンバ」カテゴリの記事
- ルンバブル対応 ルンバが使いやすい家具やインテリア選び(2013.09.08)
- ルンバが欲しい。でもちょっと不安・疑問があって購入に踏み切れないあなたへ(2013.07.26)
- 次世代ルンバは、クラウドやスマートフォンとの連携あり(2013.07.01)
- あなたのルンバは、大丈夫?技適マークついていますか?(2013.06.28)
- トータス松本さんとルンバ 4年間も仲良しです(2013.06.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント