足に履く脚立「フットラダー」が激安です
フットラダー
あまり日本では、使っている人は少ないですが、
竹馬のように足に履いて高所作業ができる脚立。
アメリカでは、普通に使われているらしいです。
足場を架けづらい現場や、足場が邪魔になる現場に便利とのこと。
●天井の高さくらいの場所での木工事・釘打・電気工事などに便利です。
●足場が無いので邪魔にならず身軽に歩き回れます。
●色々な業種の職人さんが混在している現場で足場が架けられない現場でも活躍します。
●一寸した作業に足場板や脚立の用意をしなくてすみます。
●前後の屈伸が自在で作業がし易いです。
●アメリカのツーバイフォーの現場では職人さんの必須アイテムです。
いつもお世話になっている株式会社大都さんで今、めちゃ安で出てます。
他のサイトでは、5万円近く(定価7万)の物が3万くらいで購入できます。
で、掃除でどんなシーンで使えるか考えてみましたが、壁の拭き掃除、車の天井の洗浄、ワックスがけ、照明の掃除、掃き出し窓の上の桟、脚立は置けないけど人は立つ事ができるすき間など。
考えればいくらでもあるけど、少し高所の同じ作業を繰り返して行う人には、便利でしょうね。
最近のコメント