ふとん、まくら、ベッドなどのダニ、たんすの中の衣類のカビなど
これからの季節、心配になりませんか?
もうすぐ、じめじめした梅雨の時期がやってきます。
雨が降ったりやんだり。
布団もジメ~として、気持ち悪い。
もしダニの卵がどこかにあったとしたら。。。
死がいや糞のアレル物質も気になりますよね。
そういえば、昔ダニが大発生して最悪だったのを思い出しました。
もう5年にもなるのか?あのときは、かまれて大変でした。
梅雨の時期って、布団が満足に干せないのがネックです。
せめて、こんな布団用のノズルを掃除機につけて吸引して
虫の発生を抑えるくらいのことしかできません。
ダニ退治、駆除は、これからの季節にはかかせない
害虫対策です。
そこで、画期的な布団吸引掃除機「レイコップ」を紹介します。


楽天でレイコップの感想 550件 すべて見る
レイコップ (ホワイト) UVランプ内蔵クリーナー raycop をアマゾンで確認
レイコップマグナスの情報は、下部追記情報へ。
昔から、布団の掃除機がけは、屋外での布団たたきより効果があることが
実証されています。
でも布団をたたくと、「うるさい!」って先日も階下の方にいわれたりして気を使うし
天気が悪いと布団すら干せないです。
そこで、部屋に布団を敷いたまま掃除機を当てる。
でも本当に効果があるのか?半信半疑でやってました。
みなさんも同じように思ったことはありませんか?
たたいて吸引だけでは除菌はできないし。。
今回紹介する掃除機レイコップは、
1分間最大3600回の振動でダニや死がい、誇りなどをたたき出し
↓
UVの光を照射して2秒後には99.9%除菌
↓
強力吸引
でアレル物質を集め、強固なHEPAフィルターが2段がまえで排気をクリア。
除菌に関しては、まな板、ぬいぐるみ、靴などにも使えます。
布団の表面、シーツ、マットレス、絨毯(カーペット)、コート、衣類などが
簡単に、除菌+吸引できます。
レイコップは、こんな方におすすめ!
●ご家族に花粉症や、鼻炎、アトピー、喘息もちの方がいる。
●ペットを飼っていて室内の掃除が大変だ。
●忙しくて布団をなかなか干せない。梅雨時期は、室内干しが多い。
●ベランダが暗く、布団を干す場所自体がない。
●換気がわるく、カビが目立つ。風呂場のカビやたんすの裏の壁紙がはがれている。
などの方には、身の回りをUV除菌とアレル物質の吸引を行ってみませんか?
これからの時期、洋服たんすの中の冬場に使ったコートなども、カビが生えないように除菌しておくのもいいですね。
詳しくは、「レイコップ」日本公式販売サイトを確認してみてくださいね。
この掃除機で、今年は昔のように、ダニにかまれなくて済みそうです。


レイコップ (ホワイト) UVランプ内蔵クリーナー raycopのレビューをアマゾンでチェックしてみる
世界12カ国で発売
英国アレルギー協会認定
フランス2008消費者選定優秀商品
追記
H24.2.11
先日asahi.comで”世界で100万台 韓流の布団掃除機が上陸”
という記事が出ましたね。
韓国の家電メーカー「ブカンセムズ」は、布団の中のダニやハウスダストを93%除去するという掃除機「レイコップ マグナス」を日本の家電量販店で11日
から売り出す。布団の上を滑らせると、振動でダニを追い出しながら吸引し、同時に紫外線ライトで除菌する。想定価格は税込み2万9800円。2007年の
発売以来、米欧など世界23カ国で累計100万台超が売れているという。
レイコップマグナス
まだネット上には、あまり情報がないですが
現状で一番詳しく載っているのは、家電ウォッチさんではないでしょうか?
ブカンセムズ、ふとんに潜んだダニを取るクリーナー「レイコップ」 - 家電Watch
マグナスは、世界で100万台以上売れた機種に、布団たたき部分がもうひとつ追加され、吸引力がアップした機種です。紫外線ライトでの除菌機能も以前と変わらないものなので、今まで一番売れた機種の感想が参考になると思います。↓
楽天でレイコップの感想550件すべてみる
最近のコメント